skip to main
|
skip to sidebar
2014年12月25日木曜日
久美浜イルミネーション2
12月24日 一夜限りのイルミネーション
メリークリスマス!!!
竹を骨組みにして和紙を貼ったライト。
作業は三日間。
当日来れなかったけれど、
丹後出身の大学生や地元・丹後や久美浜の人たち、
み〜んなで作りました!
手作り感出てるっ!(笑
来年も、一緒にたのしいことしましょう!
よいお年を〜!!!
2014年12月24日水曜日
久美浜イルミネーション
メリークリスマス!
本日、久美浜でイルミネーション制作&点灯です。
キンと冷えた空気、冬の星座が瞬く久美浜湾。
雪をほんのり冠ったかぶと山を望む美しいロケーションで
一緒に地上にも星々を灯しましょう!
参加費無料・途中参加、退場可です。
2014年11月10日月曜日
まちの展開図《丹後バージョン》
こんにちは!
最近、丹後は晴れたり雨降ったり、天候がコロコロ変わります。
こういう冬の日本海特有の気候をウラニシというそうです。
さてさて、11月9日(日)
地区公民館の文化祭でワークショップしましたよ!
テーマは『秋の丹後』
地元の子どもたちと一緒に描きました。
だんだんできてきた〜!!!
紅葉、柿の木、あと解禁になったばかりのカニ!!
土の中には化石もあるよ。
これが1mの立方体になる!
骨組みにテープで固定しながら組み立てます。
二個目は『夜の丹後』
家には灯りが灯っている!
動物も動き出す!
完成〜!!!
2個目は子どもだけで手順や展開図の仕組みを理解して
どんどん作っちゃう。
すごいな!子ども!
参加してくれた子どもたち、ありがとうございました!!
2014年11月9日日曜日
ポータブルな森づくりWS
すっかり寒くなりましたね!
いかがおすごしですか!?
さてさて、久しぶりにワークショップのご報告です!
11月3日(祝)
『不思議な森をつくろう』@京都府立植物園の芝生広場。
自分の好きな葉っぱを選んで、貼って、
飛び出す森のカードをつくるよ!
植物園の落ち葉に加えて、ロケット特製の葉っぱもご用意!!
一度脱色した葉っぱに、、、
カラフルなインクで染色!!
落ち葉とビビットな色の葉っぱ、自由に組み合わせてね。
葉っぱ、おもしろいね!
素敵な森ができたね!
遊びにきてくれた子どもたち、ありがとうね!!!
当日スタッフのSくん、お世話になりました。
大盛況のうちに、あっという間に終了〜。
また、ワークショップで会いましょう!
2014年10月6日月曜日
左京ワンダーランド出店!
秋深まる今日この頃、いかがおすごしでしょうか?
さて、10月5日(日)
左京ワンダーランドに丹後のみなさんと出店しましたよ!
昨年の新米おにぎりに加えて、
とっておきのスペシャル丹後メニューをご用意。
その1 丹後の新鮮おいし〜い食材で特製粕汁!
おっと!これは、、、!!
その2 新米をお釜で炊いて玉子かけご飯!!
あつあつご飯に新鮮玉子をパッカっと。
丁寧に作られた丹後のお醤油をち〜っとかけたら、いただきます!
もう、、、おいしすぎる!!!
わーい!!お昼は一気にお客さんも増えて来た〜!
その3 特撰おつまみ付き地酒セット
最後に雨が降ったけど、よく天気もちました〜。
大盛況&大成功〜!
丹後のみなさんと一緒に記念撮影!!
来てくれた方々、丹後のみんな、ありがとうございます。
おかげさまで、ロケット探偵団、元気にやってます。(笑
2014年9月1日月曜日
夏の宿題制作!?その3
9月になりました。
みなさまはいかがおすごしでしょうか?
さて、夏の宿題制作もいよいよ提出日になりました!
8月29日(金)
京都府立文化芸術会館のコンサート舞台セットです。
照明で七変化!!
中央の幕にご注目。
幕の振り落とし!
歌と踊りと劇の楽しい時間をくれたhikidashiさんたちと一緒に。
当日は丹後の仲間もセットの設置を手伝ってくれました!
みんなみんな、ありがとうございました〜!!!
2014年8月28日木曜日
夏の宿題制作!?その2
大人にも夏になると宿題が出ますね、色々。
みなさまは宿題終わりましたか?
こちらは、まもなく提出日なので、大忙しです。
つづく
2014年8月27日水曜日
夏の宿題制作!?その1
お久しぶりです。お元気ですか。
晩夏の候、いかがおすごしですか?
こちら丹後は、すごしやすくなりリゾート気分ですよ。
さて、現在、あるものを製作中なんです。
その様子をご紹介しますね。
何か手に持ってますね。
布?!
まだまだ、続きます。
2014年4月29日火曜日
ヒキダシマーケット2014春
蛙の声が聞こえ始めましたね。
新緑の侯、いかがおすごしでしょうか?
さて、4月27日(日)、ヒキダシマーケットに
丹後の仲間たち
と参加してきました。
場所は、緑眩しいバザールカフェ。
丹後のおいし〜いお米を土鍋で炊きました!
丹後はお酒もとてもおいしい!
酒蔵さんから預かった、
とっておき
のをご用意しましたよ!!
ライブもあり、楽しい雰囲気でした。
会場に来てくれた方々、ありがとうございました!
そして、丹後からも告知!
「mixひとびとtango」
始まります。
地元の人としか味わえない極上の丹後。
出会いこそ旅の妙ですね♪
ちなみに絵は吉井です。
2014年4月23日水曜日
ピカソ体験してきました!
春うららかな、今日この頃、いかがおすごしでしょうか?
さて、20日(日)は京丹後で初スケッチ教室、題して『ピカソ体験』!
お天気にも恵まれ、楽しく始まりましたよ。
菜の花が輝くような黄色!
チューリップも今が見頃ですね。
参加してくださった方々、ありがとうございました!!
当日の様子は
京都新聞にも
!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
鴨川スケッチ2013春
手ぶらで参加できるスケッチ教室です。今回もおたのしみをご用意しています。
鴨川スケッチ教室2012秋
おなじみ手ぶらで参加できる屋外スケッチ教室です。今回は鴨川河岸工事フェンスに作品展開催です!2012年10月14・20・27日
鴨川River Lover
鴨川で青空スケッチ教室開催します。絵を描く道具は全て無料貸し出し。参加費は今回に限り無料です。秋風の気持ちのよい季節、一緒にスケッチしましょう!2011年10月15日(土)10:00〜13:30
鴨川スケッチ教室2011秋
秋の高く広い空の下、さらさらした心地よい風が吹く鴨川でスケッチしませんか。スケッチ道具はご用意していますので手ぶらで気軽に参加できます。お問い合わせ・お申し込みは075-821-1537
美術の時間!
絵が好きな人も、初めての人も一緒に“美術”であそびましょう!造りたいもの、描きたいものを思い通りの形にするために、本物の絵描きやアーティストが作品制作をサポートします。銅版画・粘土・絵画・写真の4種類の教室を週1回開講しています。1回から受講できるのでお気軽にどうぞ!!お問い合わせはロケット探偵団075-821-1537
夏休み!図工の宿題お助け講座
夏休みの宿題にお困りのお子様、ひとひねりしたいお子様にピッタリの教室です。現代美術アーティストが創作意欲をサポートします。今年は、『100%手作り写真教室』と『ダンボールカスタムロボ』の2講座をご用意しました。おもいっきり工作したら、きっと大人になっても忘れられない夏になります。好評受付中!お問い合わせとご予約はお電話で075-821-1537
鴨川スケッチ2011春
柳や山々の新緑、菜の花の黄色、春色の空と川、、、気持ちいい季節になりました。一緒にスケッチしませんか。画材はご用意してますので手ぶらでご参加できます。今回はご希望の方は作品を展覧会に出品できます。 5月3日、5日、7日、15日の午前10時〜午後1時。参加費1人1回2,000円です。
鴨川スケッチ2010秋
京都・鴨川でスケッチ教室を開催します。今回はスケッチのための準備体操を考えました!画材の貸し出しも致しますので手ぶらでお越し下さい。参加費2,000円
スケッチブック作りワークショップ
世界でひとつだけのオリジナルのスケッチブックが作れます。
植物園スケッチ教室
初夏の花々は色とりどりです。
鴨川スケッチ2010
今年の春の部は無事終了しました。次回をお楽しみに!
鴨川スケッチ秋09
描いたスケッチがそのまま水筒に。オリジナルのマイボトルが作れます!
鴨川スケッチ・春09
春は菜の花が咲いて華やか♪
京都新聞にのりました!
美術部員募集中です。
ロケット探偵団 美術部です。
宇宙の果てや、時間旅行へも出発できるピカピカのロケットに乗り込んで、、、 あるいは、不思議な七つ道具を携えた少年探偵団として大都会の秘密に迫ってゆく、、、 絵を描いているときにそういう想像をしたりしませんか? 楽しくて、ワクワクして、何が飛び出すかお楽しみ! そういう場所を作りたくて私達はアトリエに『ロケット探偵団』と名付けました。
ロケット探偵団
京都にあるアトリエ!おもしろい何かは、ここから発信されます。
丸山桂
ロケット探偵団の代表。カメラと日本画と人の話を聞くのが得意。
吉井久実
絵描きでキュートな女の子。鴨川スケッチ体操とイラストを担当しているよ。
過去のメッセージ
►
2016
(2)
►
5月 2016
(2)
►
2015
(4)
►
7月 2015
(1)
►
5月 2015
(2)
►
1月 2015
(1)
▼
2014
(14)
▼
12月 2014
(2)
久美浜イルミネーション2
久美浜イルミネーション
►
11月 2014
(2)
まちの展開図《丹後バージョン》
ポータブルな森づくりWS
►
10月 2014
(1)
左京ワンダーランド出店!
►
9月 2014
(1)
夏の宿題制作!?その3
►
8月 2014
(2)
夏の宿題制作!?その2
夏の宿題制作!?その1
►
4月 2014
(4)
ヒキダシマーケット2014春
ピカソ体験してきました!
►
2月 2014
(1)
►
1月 2014
(1)
►
2013
(23)
►
10月 2013
(3)
►
9月 2013
(1)
►
8月 2013
(1)
►
6月 2013
(1)
►
5月 2013
(8)
►
4月 2013
(4)
►
3月 2013
(3)
►
1月 2013
(2)
►
2012
(39)
►
11月 2012
(1)
►
10月 2012
(9)
►
9月 2012
(4)
►
7月 2012
(1)
►
6月 2012
(1)
►
5月 2012
(5)
►
4月 2012
(9)
►
3月 2012
(6)
►
2月 2012
(1)
►
1月 2012
(2)
►
2011
(49)
►
12月 2011
(2)
►
11月 2011
(2)
►
10月 2011
(3)
►
9月 2011
(3)
►
8月 2011
(6)
►
7月 2011
(5)
►
6月 2011
(4)
►
5月 2011
(3)
►
4月 2011
(9)
►
3月 2011
(5)
►
2月 2011
(2)
►
1月 2011
(5)
►
2010
(74)
►
12月 2010
(5)
►
11月 2010
(4)
►
10月 2010
(10)
►
9月 2010
(3)
►
8月 2010
(4)
►
7月 2010
(12)
►
6月 2010
(10)
►
5月 2010
(10)
►
4月 2010
(3)
►
3月 2010
(7)
►
2月 2010
(5)
►
1月 2010
(1)
►
2009
(45)
►
12月 2009
(3)
►
11月 2009
(4)
►
10月 2009
(12)
►
9月 2009
(3)
►
8月 2009
(5)
►
7月 2009
(5)
►
6月 2009
(7)
►
5月 2009
(6)